[初心者女性ソロキャンパー必見!] フリーサイトの設営場所NG top6!

初心者女性ソロキャンパーにとって、フリーサイトのキャンプ場は少しハードルが高いと思いませんか?

sea

私は、区画サイトのキャンプ場からキャンプデビューをしました。
フリーサイトのキャンプ場に挑戦しようと思った際、どのような場所が良いのか、とても迷いました。

フリーサイトのキャンプ場は、区画サイトにない心配があります!

それは、場所取りです!

単に、「好きな場所を選ぶ」だけでは、危険な思いや後悔をする場合があります!

フリーサイトのキャンプ場で安全・快適に過ごせるために、フリーサイトの設営場所のNGの場所を紹介します!

目次

適切なフリーサイトの設営場所とは?

フリーサイトとは

フリーサイトとは、仕切りがなく、好きな場所にテントを張ることができます。
先着順で場所が決まってしまいます。

メリット

・好きなところにテントを張ることができる。
・自由度が高い。
・予約なしが可能なキャンプ場がある。

デメリット

・場所取りは早い者勝ち。
・フィールドは整備されていないところが多い。
・隣同士の間隔が近くなってしまう。
・近隣とトラブルになりやすい。

一方、区画サイトとは、ロープや柵などで仕切られ、駐車や設営の場所がわかりやすいです。
区画サイトは、面積が決まっている分、自由度は低いですが、初心者でもテントや車のレイアウトが組みやすいです。

メリット

・予約が多いため、場所取りの心配はなし。
・区分されているため、プライベートのフィールドが確保されている。
・フィールドは整備されている。
・キャンプ場にもよりますが、電気コードの有無を選べる。

デメリット

・区画が狭いところが多いため、テントの設営が限られる(大きいテントは不向き)。
・区画サイトを指定ができないところが多い。
・グループでは狭い。
・行きたい日に予約を取りにくい。


フリーサイトの設営場所の基準

女性ソロキャンパーにとって、フリーサイトの設営場所は、とても慎重に選ぶ必要があります。

設営場所の選び方

・早めに到着して場所取りをする。
・においや騒音が気になる不快な場所はさける。
・増水したり、浸水したりする危険な場所はさける。

においや騒音が気になる場所、水がたまりやすい場所をさけましょう!

sea

風向きも注意しましょう! 風がまともに吹くとテントの設営ができないケースがあります!

フリーサイトの設営場所のNGとは?

フリーサイトの設営場所のNG Top6!

1位:増水の恐れがある場所

2位:水がたまりやすい場所

3位:傾斜があり、地面が悪い場所

4位:直射日光、突風の危険な場所

5位:トイレや炊事場の近い場所

6位:車、人が多くうるさい場所

フリーサイトの設営場所のNGの理由

1位:増水の恐れがある場所
特に、川の中洲にテントを設営してしまうと、増水で取り残されたり、テントごと流されてしまう可能性が高いです。
川の中洲は、キャンプするには、最高の場所と思ってしまいますし、テントを設営したくなりますが、危険リスクが高いためやめましょう!

2位:水がたまりやすい場所
水はけが悪いくぼんだ場所は、雨が降ったときに浸水しやすいです。
テントの浸水対策に溝を掘ったりしますが、ほとんど意味がありません。浸水対策にブルーシートを敷いたりしますが、まずは、浸水しない平らで乾いた場所を選びましょう!

3位:傾斜があり、地面が悪い場所
傾斜があったり地面がでこぼこだったりすると、設営しづらく、寝るときも不快です。
平らな地面が、一番設営しやすいです。場所選びのときに、おさえて欲しいポイントです。

4位:直射日光、突風の危険な場所
木々がない場所では、直射日光が避けれないです。そして、突風も避けれません。
直射日光は熱中症の原因にもなりますし、トップはテントが崩れてしまいます。トップの中、設営した経験もありますが、本当に無理です。インナーシートや特にフライングシートが飛んでしまいそうで、ペグが打てませんでした。

5位:トイレや炊事場の近い場所
一番の難点は、人通りが多く四六時中うるさいです。また、においや汚水もきになります。
区画サイトのキャンプに行ったとき、トイレに近い場所でした。人通りが多かったし、何よりトイレのにおいが不快でした。できることなら、避けたい場所の1つです。気にならない方は、トイレや炊事場が近いことがメリットになります。

6位:車、人が多くうるさい場所
テントサイトの出入り口や道の脇は、車や人通りが多いため、落ち着かないです。
キャンプに行く目的の1つに、「自然の中でゆっくりしたい」というものがあると思います。人通りが多い場所は、私は避けています。人通りが多いと、自然をなかなか満喫できないことが現実です。

まとめ

区画サイトに比べフリーサイトの方が、場所選びに苦労します!

しかし、区画サイトでは味わえない楽しさ・快適さがあります。

初心者女性ソロキャンパーの方には、区画サイトのキャンプ場をお勧めしますが、慣れていくとフリーサイトのキャンプ場にも挑戦していって欲しいです。

区画サイトのキャンプ場は作られた自然のところもありますが、フリーサイトのキャンプ場は、そのままの自然の中でのキャンプを楽しめます。

「そのままの自然」は、時に環境が悪いところもあります。

ぜひ、自分に合ったサイトを選び、キャンプを楽しんで欲しいと思います!

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ソロキャンプが趣味のseaです!
友だちの誘いがきっかけにキャンプデビューしました! ソロキャンプは幻想的で素敵です^^ 困ったことも沢山ありました。「これからソロキャンプを始めたい女性」に向け、メリットやデメリットも含め経験談を発信していきたいです! よろしくお願いいたします♪

コメント

コメントする

目次