[女性ソロキャンプ] ランタン選びは難しい! ランタン選びを徹底解説!

sea

こんにちわ! 40代からソロキャンプデビューしたのseaです^^
月に2回ペースで行き、2年が過ぎました!

女性ソロキャンパーにとって、ランタンの灯りはお供ですよね!
そして、ランタンの灯りは、沢山助けられることになるでしょう!

ソロキャンパーにとって、どのようなランタンを選ぶべきか迷いませんか?
ネットやお店で選ぼうとしても、多くの種類があり、わけがわからなくなりますよね。

sea

こんなに多くの種類のランタン。何を基準に選ぶべきか・・・

そこで! ランタンの選ぶ基準をお伝えします!

ランタンの種類

・LEDランタン
・ガソリンランタン
・ガスランタン
・オイルランタン

ランタンの選ぶ基準

・使用場所で選ぶ
・明るさで選ぶ
・種類で選ぶ

初心者女性ソロキャンパーの方に、ソロキャンを楽しめるためのランタンの選び方をご紹介します!

目次

[女性ソロキャンプ] ランタンの種類

LEDランタン

LEDランタンの明るさは、メールという単位で表示されています。
メール値が大きいほど、光量が大きくなります。その分、電気消費量も増します。

LEDランタンは、燃料を使用しないため安全性が高いです。
軽量タイプが多いため、持ち運びが楽です。また、使用前後のメンテナンスの必要がないため、初心者向けです!
また、防災時にも使用できます!

充電式
電池式

充電式ランタンは、充電式のバッテリーがあるものです。コンセントやUSBからケーブルを使って充電するタイプです。

電池式ランタンは、ランタンの主流。多くの製品が単1形または単3形乾電池を使用するタイプです。

sea

この電池式ランタンはイチオシ!!
友だちが持っているけど、すごく明るく安心できるし、トイレに行く際は1つを取り外して持って行くと、暗い夜道も安心だよ^^

ガソリンランタン

ガソリンランタンは、基本的にはホワイトガソリンを使用してます。通常のランタンよりも、光が強く、広く光を灯します
ランタン周囲は温かさがあり、冬キャンプでは活躍します。風流があり、癒されますよ^^
ホワイトガソリンは、コストも安いところも魅力的ですね。また、風や寒い中でも火力は安定してします。一方、使用前にポンピングや空焼きといった作業をしなければならないため、急に灯りが必要とするときは時間を要します

工程作業は慣れていきますが、初心者の方には覚えるまで大変かもしれません。

ガソリンランタンのメリットとデメリットを紹介しますね^^

メリット

・各種ランタンの中で、最も明るい。
・コストが安い。
・強風に左右されず、安定されている。
・長時間利用できる。
・雰囲気が良い。

デメリット

・光を灯すまで工程を要するため、時間が必要。
・初心者には、慣れるまで時間が必要。
・錆や劣化がしやすいため、メンテナンスが必要。
・ランタンの中でも、重量が重たい。
・ランタンの本体が高い。

ガスランタン

ガスランタンは、ガスを燃料とします。OD缶CB缶があります。アウトドア用の使用に作られているOD缶は、キャンプで使用した時も火が安定して使いやすくなっています。明るさは、LEDランタンより明るいです。一番の魅力は、炎の揺らぎがあるため、雰囲気が増すことでしょう! CB缶は、カセットコンロと共有するため調理向きです


一方、一酸化炭素中毒火事になる原因ともなるため、使用時は気をつけましょう! テント内の使用に注意が必要で、ランタンが倒れてしまうと、火事になってしまう可能性もあります。また、締め切ったテント内で使用すれば一酸化炭素中毒を引き起こす可能性もあるため、換気と一酸化炭素チェッカーを使用して下さい!

メリット

・点火と消化が簡単。
・炎の揺らぎにリラックス効果を感じる。
・キャンプサイトを照らすには十分な光。
・灯りを必要なとき、すぐに準備できる。
・初心者の方は、ガソリンランタンより使いやすい。

デメリット

・一酸化炭素中毒や火事を起こす可能性がある。
・OD缶はアウトドア用ショップかネット購入のみ。
・燃焼時間が短い。
・コストはかかる。
・寒冷地や冬は光量が落ちる。

オイルランタン

オイルランタンは、灯油パラフィンオイルなどを燃料として灯りをともすランタン。
LEDランタンと比較すると灯りは暗いですが、揺らぐ炎が雰囲気を盛り上げてくれます。

安定した場所に置き、必ず換気をして下さい!

ガスランタンやLEDランタンなどのランタンと比べて明るさには寂しいですが、暖かみのある明かりです。アンティークなイメージで、柔らかなオレンジ色の光が卓上を照らします。また、オイルランタンはおしゃれな商品が数多いです!

価格は、ピンキリですね。オシャレ感を醸し出してくれるため、好みに合ったものを選んで欲しいです!

メリット

・暖かみのある明かりなので、落ち着く。
・燃焼が比較的に安い。
・燃焼時間が長い。
・女性ならではのオシャレなものが多い。
・安定な燃焼が保てる。

デメリット

・テント内では使用できない。
・保管に注意しなければならない。
・メンテナンスが必要。
・本体価格が高い。
・炎が小さい。

[女性ソロキャンプ] ランタンの選ぶ基準

ランタンの使用する場面で選ぶ

メインランタンは、キャンプサイト全体を照らすライトです。ハンガーやライトスタンドに吊るして使用します。

1番のポイントは、明るさです。おすすめは、200ワットほどの明るさのガスランタンやガソリンランタン、1000ルーメンほどのLEDランタンです。

サブランタンは、テーブル足元を照らしたいときに使用します。

室内ランタンは、やはりLEDランタンです。他のランタンは、火事一酸化炭素中毒になる可能性があります。

sea

ランタンは、用途によって使い分けることをおすすめ! キャンプの夜は真っ暗だよ。トイレまでの道やトイレも電気がないところがあるため、持ち運びが簡単なランタンもあると便利!

ランタンの雰囲気で選ぶ

ランタンは、灯りを灯してくれる役割をします。一方、夜のキャンプの雰囲気を醸し出してくれるアイテムにもなります。

おしゃれなランタンは普通のランタンと違い、アンティークなものやカラーやデザイン性に特徴があるため人気です。

ソロキャンプで、アンティークなものやカラーやデザイン性に特徴があるものは、より素敵な夜になることは間違いないでしょう!

sea

私のランタンは、LEDランタンだよ。夜は明るいため便利だけど、何か足らない気がする・・・それは夜の雰囲気! 夜は読書をするため、アンティークなランタンが欲しい!

[女性ソロキャンプ] ランタン選び方のまとめ

ランタンは、使途用途に使い分けると、より良いソロキャンプになるでしょう!

メインランタンやサブランタン、就寝用のランタンなど・・・

覚えといて欲しいことは、ランタンにより一酸化炭素中毒火事になる可能性があるということです。
使い方さえ間違わなければ、ソロキャンプの欠かせないお供ですよ!

ソロキャンプに慣れてきたら、ランタンを2~3個購入し、使い分けて使うことをおすすめします!

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ソロキャンプが趣味のseaです!
友だちの誘いがきっかけにキャンプデビューしました! ソロキャンプは幻想的で素敵です^^ 困ったことも沢山ありました。「これからソロキャンプを始めたい女性」に向け、メリットやデメリットも含め経験談を発信していきたいです! よろしくお願いいたします♪

コメント

コメントする

目次