[女性ソロキャンプ] テーブルの選ぶ基準は? 選び方を徹底解説!!

sea

こんにちわ! 40代からソロキャンプデビューしたseaです^^
月に2回行き、2年が過ぎました!


今回は、「テーブルの選び方」について解説しますね^^

テーブルはなにかと重宝するギアです。

一方、選ぶ基準がわからないことはありませんか?
基準」が難しいですよね?

sea

テーブルを購入しようとしたとき、私自身が何を基準にして購入しようかわからなかったよ💦
ただ、「コンパクトなテーブル」が欲しいなぁと漠然と考えていたかな!

テーブルの種類

・ロースタイルのテーブル
・ハイスタイルのテーブル

テーブルを選ぶポイント

・自分のスタイルを考える
・天板(面積)を考える
・重量を考える

自分に合ったテーブル選びは、なかなか難しいもの。
実際、使用してみないとわからない部分がありますよね。

テーブルを購入前に、軽く「知識」を知っておいてくださいね^^

女性ソロキャンプを楽しめるように、お手伝いをさせて欲しいです!!

目次

[女性ソロキャンプ] テーブルの種類

ロースタイルのテーブル

ロースタイル30~40cm程度です。ロースタイルのテーブルのメリットは、テーブルが低いため広い空間を楽しめます。また、オシャレなテーブルが多いです。
女性ソロキャンパーはオシャレを求める傾向にあるため、ロースタイルのテーブルが多いです。

メリット

・コンパクトさがある。
・天井が低いテントでも圧迫感を感じない。
・広々と過ごせる。
・オシャレなものが多い。
・サイドテーブルとしても活躍する。

デメリット

・座るときや立ち上がるときが腰が痛い← 腰痛持ちの方は特に注意!!
・料理が作りにくい。
・背の高い方には不向き。
・天板が小さすぎて、作業がしにくい。
・座ると立つことがめんどくさくなる。

ハイスタイルのテーブル

ハイスタイル約70cm程度です。 ダイニングテーブルと同じぐらいの高さなので、立ち上がりの動作がとても楽です。
調理も楽な姿勢で行うことができます。

メリット

・家庭用のダイニングテーブルと同じ高さのため、なじみやすい。
・作業は立ちながらの方がやりやすいため、適している。
・動きやすさにベスト。
・窮屈さを感じない。
・主流なスタイルのため、種類も豊富。

デメリット

・広い場所を必要とする。
・キャンプ場によって地面が平ではないため、安定性に欠ける。
・大きく重いギアが多い。
・大きく重いため、収納に困る。
・荷物がかさばりやすい。

[女性ソロキャンプ] テーブルを選ぶポイント

自分のスタイルを考える

ソロキャンプは、とにかく自由なところが魅力的です。
コンパクトなサイズにしたいのなら、コンパクト。
ゆったりとのびのびしたいのなら、ワイドサイズ。

sea

私は、コンパクトサイズで揃えてます^^
コンパクトにした理由は、なるべくコンパクトにしたいという考えと、私自身の身長が低いからです。

自身の身長で、ロースタイルのテーブルかハイスタイルのテーブルを選ぶことにより、動きやすさが変わってきます。

もう1つ大切なことは、移動手段も考慮しなければなりません。

・車
・バイク
・徒歩
・交通機関

車ならワイドサイズでも良いですが、その他はコンパクトサイズの方が移動しやすいですね^^

天板を考える

テーブルの天板は、ハイスタイルのテーブルの方が広いです。
キャンプをすると、けっこうテーブルに置くものが多くなってしまいます💦

sea

ロースタイルのテーブルを使用してるけど、物が起き切れないよ💦
起き切れない物は、クーラーボックスなどの上に置いているよ^^

天板を考えると、ハイスタイルのテーブルの方が良いですが、ロースタイルのテーブルを好むなら2つほど使用することもおすすめです!

重量を考える

ソロキャンプのギアは、とても多いです。
なるべくコンパクトに且つ軽いものをおすすめします!

sea

実際、ソロキャンプに行くときは荷物がいっぱい💦
車なのですが、軽自動車の後部座席は入れ方から考えなければならないほど!

ギアが多いため、1つ1つのギアの重量を軽くしたほうが持ち運びも便利です^^

[女性ソロキャンプ] テーブルの選び方のまとめ

ソロキャンプにとって必需品のテーブル。
ソロキャンプはなるべくコンパクトにしたくなります。自分のテリトリーをミニサイズで収めたいという思考になりがち

一方、ゆったりとしたい方は、ハイスタイルのテーブルをおすすめします!
ハイスタイルのテーブルのテーブルは日常のダイニングテーブルと同じ高さなので、違和感がなく過ごせます。

テーブルを選ぶコツ

・自分のスタイルを考える
・面積を考える
・重量を考える

これらは、テーブルを選ぶ際において重要なポイントになります。

自分のスタイルを考える」では、交通手段を考慮してください!

ぜひ、参考にしてくださいね^^

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ソロキャンプが趣味のseaです!
友だちの誘いがきっかけにキャンプデビューしました! ソロキャンプは幻想的で素敵です^^ 困ったことも沢山ありました。「これからソロキャンプを始めたい女性」に向け、メリットやデメリットも含め経験談を発信していきたいです! よろしくお願いいたします♪

コメント

コメントする

目次