[女性ソロキャンプ] ソロキャンプセット一式のお得な理由を徹底解説!

sea

こんにちわ! 40代からソロキャンプデビューしたseaです^^
月に2回ペースでソロキャンプを楽しみ、2年が過ぎました!

今回は、ソロキャンプをしたいけれどギア購入に困っている方におすすめの「ソロキャンプセット一式購入」について徹底解説していきたいと思います!

ソロキャンプを始めるためには、沢山のギアを購入しなければなりません。
ギアによって、初心者の方に「選び方がわからない!」という質問を頂きました。

sea

私も、失敗したギアが複数あります💦

セット購入に向いている人

・購入するギアが多すぎて、何を選べば良いかわからない方。
・ギア選びに困惑する方。
・ギア選びが不安な方。

ソロキャンプセット一式購入は、メリットとデメリットもあります。

この記事を読んで、セット一式購入か個々にギアを購入するかを決める参考にして欲しいです^^

ぜひ、女性ソロキャンプの楽しさのお手伝いをさせて欲しいです!

目次

ソロキャンプセット一式購入のおすすめの理由

1つ1つのギアに迷わなくて良い

ソロキャンプに最低限の必要なギア

・テント
・シュラフ
・マット
・焚き火台orバーナー
・ランタン
・テーブル
・イス

デイキャンプセット

・クッカー
・クーラーボックス
・小物類

最低限のギアでも8個のギアが必要です。個々のギアに機能性が違いがありチョイスをしなければなりません。
初心者の方にとっては、「機能性の違い」に迷ってしまいます。

一方、ギア選びが楽しいというメリットもあります!

sea

経験上、最初のギア選びが「しんどかった」です💦
ソロキャンプ仲間たちに聞いても、「何を選べば良いかわからない」という意見が多い傾向だよ。

ギアの買い忘れはない

最低限のギアは8個。
1度に個々に購入すると「あれもこれも!」ってなってしまい、ギアの購入忘れはありがち。

sea

当初の私は、シュラフの下に敷くマットレスを買い忘れたよ!
っていうより、そこまで気が回らなくて、眠るときにすごく「痛い」想いをしたよ💦

回数を重ねる度に、「次はあれを買おう!」ってなるソロキャンパーが多いです。

メーカーや自分の好みのギアを気にしなくて、とにかくソロキャンプギアを購入したい方には、「ソロキャンプセット一式購入」をおすすめします!

一方、メーカーや好みのギアにこだわる方には、ソロキャンプセット一式購入はおすすめしません^^

価格は若干安い

全部のギアを揃えるためには、50,000~80,000までが相場になります。
メーカーにこだわると、価格は高くなります。

価格を優先 or 自分のこだわり この2つの違いで価格が大きく変わってきます!

ソロキャンプセット一式購入

価格 59,800円

おすすめポイント!

・何を購入するか迷わなくて良い。
・ここまで揃っている一式セットはない。
・買い忘れる心配はない。
・コンシェルジュサービス付きなため、わからないことは相談できる。
・初ソロキャンプデビューに向き。

メリット

・必要なギアが過不足なく揃っている。
・初心者でも簡単に設営できる。
・コスパ最高。

デメリット

・テントの撥水性は弱い。
・ハンマーは壊れやすい。
・焚き火シートなど小物類は自分で購入しなければならない。

初心者の方は、このような「セット一式」も知らない人が多く、そこまで調べる余裕がなくなります。
とにかく「テントはどうしよう?」「他に何が必要」ってなるがち。

sea

実は私もビックリ!! もしソロキャンプデビューの準備時に出会っていたら、購入してたよ~。

心配な方はデイキャンプでもOK!

いきなり泊まりは不安な方も多いはず。そのよう方にはデイキャンプをおすすめします!

デイキャンプとは?
宿泊はなく、日帰りでの野外活動。 初心者が特に不安に感じるキャンプ場での宿泊もなく、比較的少ない荷物で行えるため、気軽に楽しむことができるのが最大の魅力です。

価格 34,800円

おすすめポイント!

・初心者でも簡単にできるサイト作り。
・良心的なセット一式。
・初心者マニュアル付き。
・日中なため調理がしやすく、楽しめる。
・細々な調理器具付き。

メリット

・全体にコンパクトなため、持ち運びが楽。
・色々なキャンプ飯に挑戦できるほど調理器具が揃っている。
・15L式のクーラーボックスのため、丁度良い大きさ。

デメリット

・メスティンセットもあるが、初心者にとって使いこなすには少しハードルが高いかも。
・使用する前に、個々の調理器具の機能性を把握必要がある。

ソロキャンプセット一式購入のメリットとデメリット

セット一式購入のメリット

メリット

・ギアについてわからないことが多いため安心。
・価格は、個々のギアを購入するより安い。
・全て揃っているため安心。
・一式購入のため、忘れ物のギアがない。
・すぐにソロキャンプに行ける。

セット一式購入のデメリット

セット購入のデメリット

・自分の好みのギアを選べない。
・自分の好みのギアを購入できない。
・ギアを選ぶ楽しみがない。
・実物を確認して購入できない(ネット購入)。
・大きい買い物になるため、届くまで不安。

ソロキャンプセット一式購入のまとめ

ソロキャンプセット一式購入は、賛否両論がありますよね?

個々のこだわりもあり、購入過程が楽しみという方もいらっしゃいます。

一方、揃えるべきギアが多すぎて迷う方もおられます。

今回、ご紹介させて頂いたセット一式は、ソロキャンパーにとっても魅力を感じました!
実際にソロキャンプをしないとわからない細々としたところまで、気配りができています!!

ソロキャンプデビューを考えている方の参考になれば嬉しいです^^

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ソロキャンプが趣味のseaです!
友だちの誘いがきっかけにキャンプデビューしました! ソロキャンプは幻想的で素敵です^^ 困ったことも沢山ありました。「これからソロキャンプを始めたい女性」に向け、メリットやデメリットも含め経験談を発信していきたいです! よろしくお願いいたします♪

コメント

コメントする

目次