女性がソロキャンプデビューが不安な時はデイキャンプからOK!!

sea
こんにちわ! シングルマザー歴20年、40代からキャンプデビューしたseaです!

私のキャンプデビューは、友だちの誘いからでした。

それをきっかけに、キャンプにドハマりしました^^

今は、ソロキャンプを目標にしています!

5回ほどしかキャンプ経験がありませんが、女性のソロデイキャンプが多いことに気づきました。

デイキャンプは、日帰りキャンプのことです。

泊まるのは、ハードルが高すぎるという女性のソロの方におすすめです^^

女性にとって、夜が不安ですよね?

夜の不安

・治安問題
・1人の過ごし方
・夜中のトイレ
・火の始末

上記のような不安はありませんか?

私も、いざソロキャンプデビューした際は、このような不安を抱くと思います。

まずは、デイキャンプから慣れていくことはどうですか??

デイキャンプならではの楽しみがあると思います。

デイキャンプの楽しみ方をご紹介させていただきます!

目次

ソロデイキャンプを経験する

デイキャンプに必要な持ち物

必要な持ち物

・タープ
・テーブル
・イス
・レインコート
・虫除けスプレー
・ビニール袋

上記の物は、用意をしておいて下さい!

タープは設営しょう^^

日よけには最適ですし、キャンプの雰囲気は抜群にでますよ!

タープに、テーブルとイス。

これだけで、デイキャンプらしくなります!

キャンプ場は、ビニール袋を配布されるところが多いですが、小さなビニール袋を持参してると便利ですよ。

sea
虫除けスプレーや日焼け止めは、最も持参したいものですね~

キャンプ場は、虫が多いです。これは、必需品!

私は未だ経験はありませんが、急な悪天候になる場合があります。

自然界なので、急な雨もあり得ます。その時に備えて、レインコートは持参しておいて下さい^^

自然の中で食べる昼食

好きな物を作ってみましょう!!

チャレンジ!

おすすめは、焚火台で火を焚くと楽しいですよ!

ソロキャンプでも、BBQでも良いと思います。

メスティンを使用した料理もあります。

必要な持ち物

・焚火台
・炭
・トング
・食器
・包丁、まな板
・クーラーボックス
・メスティン
・食材

メスティン料理は、おすすめです!

パスタも簡単に作れます!

ソロデイキャンプでは、好きな物を作って食べて下さい!

自然の中で食べるキャンプ飯は、最高ですよ^^

まとめ

女性がソロデイキャンプに行きたいけど、ハードルが高い方。

ソロデイキャンプからのデビューをおすすめします!

ソロデイキャンプでも、十分キャンプになります。

好きな物を作って、好きな物を食べる。

そして、自然の中で好きなことをする。

静かに、コーヒーを飲むこともあり!

静かに、読書することもあり!

できれば、自然の中では携帯電話から離れて欲しいです!

私はキャンプに行くと、携帯電話を放置しています。

sea
写真は撮りますけど~笑

携帯電話から離れると、日頃のストレスから解放されます!

そして、ソロデイキャンプに慣れてから、ソロキャンプにチャレンジ!

きっと、チャレンジしたくなると思います^^

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ソロキャンプが趣味のseaです!
友だちの誘いがきっかけにキャンプデビューしました! ソロキャンプは幻想的で素敵です^^ 困ったことも沢山ありました。「これからソロキャンプを始めたい女性」に向け、メリットやデメリットも含め経験談を発信していきたいです! よろしくお願いいたします♪

コメント

コメントする

目次