再来月に夫の転勤が決まったの。パルシステムを脱会しなければならないけれど、脱退方法がわからなくて・・・
そうなの!?それは大変ね。パルシステムの脱退方法はシンプルだよ。
脱退方法は3つあります。
1.インターネットで操作する。
2.電話で「脱退」の旨を伝える。
3.担当配達員に「脱退」の旨を伝える。
簡単に脱退ができるので、詳しく解説します!
この記事を読むことで、スムーズに脱退ができますよ!
安全・安心なパルシステム。オリジナル商品がたくさん揃っています!パルシステムに入会する前に、お試し宅配をおすすめします!
お試し宅配とは、出資金・配達手数料が無料で、パルシステムの宅配サービスを3週間もお試しできます!
パルシステム脱退方法を詳しく解説!
パルシステムのお問い合わせフォームから脱退申請する
パルシステムを解約するときは、お問い合わせフォームから「脱退」を選択します。その後、手続きに必要な書類が送られてきます。
注意点は、脱退すると貯まっていたポイントはすべて消滅します。そのため脱会する前に、ポイントを使い切りましょう!
パルシステムの脱退申請書を記入
脱退書類が送られてきたら、必要項目に記載しましょう。
簡易な必要項目です。しかし分からないことがあれば、封筒に印字されている最寄りの生活協同組合パルシステムに電話してくださいね。
出資金の返還申請書を記載
パルシステムを脱退する場合は、出資金として加入の際に支払った1,000円が返還されます。積み立て増資分もきちんと返還されます。
そのために「出資金の返還申請書」が必要です。ただ脱退書類と同じなので、安心してくださいね。
パルシステムに脱退用紙を提出後、約2週間で指定口座に振り込まれます。
パルシステムの定期便の脱退完了
パルシステムの脱退は、いつでもできます。
脱退手続きは、スムーズに行えますので安心してくださいね。
パルシステムの脱退の理由ベスト5
1位:赤ちゃんが大きくなったため
赤ちゃんだった子どもが大きくなり、歩けるようになったため脱退しました。
子どもと一緒に買い物するのが、楽しくなりました。
引用:Xより
2位:経済的負担が大きいため
パルシステムの商品は、ほかの生協やスーパーに比べて割高です。今まで食材にこだわってきましたが、子どもが塾に通い始めました。
経済的負担が大きいため、パルシステムを脱会しました。
引用:Xより
3位:在庫整理に困難を感じたため
毎週、商品を注文していました。しかし毎日パルシステムのものを食べない日もあります。
そうなると冷凍庫がパンパンになり、在庫整理に困難をきたしました。
引用:Xより
4位:商品を注文しない週でも配達手数料が発生するため
毎週のようにパルシステムを注文していましたが、在庫整理のため注文しない週もありました。
注文しないのに配達手数料がかかるのが、腑に落ちませんでした。
引用:Xより
5位:割引制度が終了したため
割引制度を利用して、パルシステムを始めました。食材は良いが、スーパーより割高です。
「パルシステムはこういうものだ」と知っただけで充分だったので、割引制度が終了するタイミングで辞めました。
引用:Xより
パルシステムを継続する方の理由ベスト5
食材の品質が良いため
パルシステムの商品は、「仕様書管理」「商品検査」「工場点検」など品質管理をしっかり行っています。
そのため「パルシステムの商品しか無理!」という組合員たちからの声が、見受けられます。
買い物に行く手間が省けるため
赤ちゃんや小さなお子さまを連れて買い物をするのは、労力が必要です。またワーママは、買い物に行く時間さえ惜しいです。
私は両方の経験者。特に後者の仕事終わりの買い物や、まとめ買いが辛かったことを覚えているよ。
主婦は買い物だけではありませんよね?ご飯作りや片付け、洗濯、子どもの世話など忙しすぎます!
「買い物に行く手間が省ける」ことは、とても助かります。
パルシステムを継続する大きな要因の一つです。
買い物の重たい荷物を持たなくていいため
たとえば、今は水を買う時代です。水を1ケース買うと、とても重たくて大変です。ほかにも洗濯洗剤や柔軟剤は、普通サイズが少なくなり「2.5倍」などが主流になってきています。
そのほかにも、食料品も購入しなければなりません。
パルシステムを継続する理由として、「買い物の重たい荷物を持たなくていい」ことに納得しますね。
トイレットペーパーやオムツなどの大きいものを定期的に届けてくれるため
赤ちゃんがおられる家庭だと、オムツは消耗品です。わざわざ購入しに行く必要なく、定期的に届くことは楽だし、安心感も出ます。
また赤ちゃんを連れながら、トイレットペーパーやオムツなど大きいものを運ぶのは大変です。特にマンション暮らしは、なかなかの労力が必要です。
大きいものを定期的に届けてくれるのは、パルシステムを継続する理由の一つです。
注文方法が多く選べるため
パルシステムの注文方法は以下の4つです。
1.注文サイト
2.アプリ「パルシステムアプリ」
3.アプリ「webカタログ」
4.注文用紙
1.注文サイト
スマートフォンやパソコンから注文でき、インターネットならではの限定商品や便利な機能が充実しています。
2.アプリ「パルシステムアプリ」
注文も献立のヒントにもなる「パルシステムアプリ」。電卓のような操作なのでとても簡単!カタログを見ながら注文したい方に、おすすめです!
3.アプリ「webカタログ」
カタログをアプリで見ながらそのまま注文が可能です。場所を選ばず、隙間時間にカタログをチェックできます。
4.注文用紙
カタログと一緒に届く用紙に、記入するだけです。
ユーザーのほとんどが、1.~3.を使用しています。ご自身のライフスタイルによって選べます。
パルシステムの脱退するときの注意点
マイページが使えなくなる
パルシステムを解約すると、マイページが使えなくなってしまいます。
マイページは以下の項目のとおり、保存ができます。
・嫌いな食材の登録ができる。
・アレルギー情報の登録ができる。
・購入頻度(お届け頻度)の変更ができる。
パルシステムを脱会する前に、上記を把握しときましょう。
初回購入した商品の解約・キャンセルはできない
注意点として、パルシステムは初回購入分の解約・キャンセルはできません。
初回割引価格の1回分は、パルシステムの解約ができないので注意が必要です。
2回目以降は、いつでも脱退・停止・再会・スキップは可能です。
2回目以降のパルシステムの脱退・停止はいつで可能
パルシステムの「停止」とは、定期配達の注文をストップすること。
パルシステムは「解約できない」と耳にしますが、簡単に解約できる食材宅配サービスです。
パルシステムの退会後、再加入したいときはいつでも可能
パルシステムの脱退後の再加入は、電話やインターネットからいつでもできます。
新規登録するのがめんどくさい方は、パルシステムを休止する方法もあります。
休止中は手数料がかからりません。パルシステムを休止したい方は、インターネット・電話・担当配達員に「休止」の旨をお伝えください。
パルシステム脱退についてよくある質問
パルシステムを脱退するにはどうすればいいですか?
パルシステムの脱退は、インターネット・電話・担当配達員に「脱退」の旨を告げるとできます。脱退の旨を告げたあと、自宅に「脱退及び出資金返還申請書」が届くので、「脱退及び出資金返還申請書」に記入して、パルシステムに返送したら脱退が完了します。
パルシステムを脱退するにはお金は必要ですか?
パルシステムの脱退で費用はかかりません。反対に脱退すると、今までの出資金が返還されます。振り込みは指定口座に2ヶ月後頃に入金されます。
パルシステムをすぐ辞められますか?
パルシステムを今すぐ辞めたい方は、インターネット登録されている方はWebから「脱退」を操作してください。なお登録されていない方は、電話か担当配達員に「脱退」の旨を告げてください。
パルシステムを脱退すると1000円は返ってきますか?
パルシステムを脱退すると、出資金の1,000円は返還されます。返還は指定口座に2ヶ月後頃に振り込まれます。
最後に注文した箱や返却物はどうすればよいですか?
担当配達員が受け取りにくるまで、捨てないで保管しておいてください。
パルシステムの脱退方法は簡単!
パルシステムの脱退方法は簡単!
パルシステムの脱退方法は3つ
1.インターネットで操作する。
2.電話で「脱退」の旨を伝える。
3.担当配達員に「脱退」の旨を伝える。
後に、脱退及び出資金返還申請書」が届くので、「脱退及び出資金返還申請書」に記入して、パルシステムに返送したら脱退が完了します。
これから食材宅配を利用しようと考えている方は、子育て割引のあるパルシステムはオススメの食事宅配サービスです。
コメント